長野市地産地消推進協議会
業種別協力店

直売所

量販店 小売店

ホテル・旅館

飲食店

食品加工




協議会の概要

協力店の募集

トップへ戻る


平成27年度地産地消PRイベントを開催しました。

平成27年10月24日(土)に開催された“2015長野市農業フェアin ビッグハット”に参加しました。会場内に「地産地消特選コーナー」を設け、PRを行い、盛大なイベントとなりました。天気にも恵まれ、多くの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました。

イベントの様子(1) イベントの様子(2)

今年度の地産地消特選コーナーの内容は以下のとおりです。

地産地消料理の試食とデモンストレーション[レシピ]

長野県栄養士会北信支部
メニュー: かぼちゃの薄焼き / ベーコンとじゃが芋のコンソメ煮 / 磯マヨサラダ

長野県栄養士会北信支部コーナーの様子(1) 長野県栄養士会北信支部コーナーの様子(2)

長野県調理師会長野市支部
メニュー: 秋野菜のスープ

長野県短期大学
メニュー: りんごのソフトクッキー

地産地消パネルの展示・発表

長野県栄養士会北信支部
「野菜の効能について」「『料理カード』を用いた栄養相談」

長野県栄養士会北信支部の様子(1) 長野県栄養士会北信支部の様子(2)

長野県短期大学
「ジビエについて」

長野県短期大学の様子(1) 長野県短期大学の様子(2)

長野女子短期大学
「地産地消のレシピ」「食育朝ごはん」

長野女子短期大学の様子

長野市の“今が旬”農産物展示

長野市農村女性ネットワーク研究会長野市農業団体協議会そ菜部会
長野市の農産物あれこれ

長野市の“今が旬”農産物の展示(1) 長野市の“今が旬”農産物の展示(2)
長野市の“今が旬”農産物の展示(3) 長野市の“今が旬”農産物の展示(4)


試食メニューのレシピ
かぼちゃの薄焼き(4人分) 1人分208kcal
材料と分量
薄力粉
スキムミルク
かぼちゃ


砂糖
サラダ油
ジャム
粉砂糖
125g
大さじ4
100g
200cc
小さじ1/3
大さじ2
大さじ2
適宜
適宜
作り方
(1) かぼちゃをすりおろす。
(2) スキムミルク・水・砂糖・塩・薄力粉をくわえて混ぜる。
(3) フライパンに油を薄く敷いて焼く。
(4) 好みでジャム・砂糖を添える。
ベーコンとじゃが芋のコンソメ煮 (2人分) 1人分77kcal 塩分0.4g
材料と分量
ベーコン
じゃがいも
人参
いんげん
玉ねぎ
コンソメ

牛乳
こしょう
サラダ油
2枚
1個
40g
20g
1/2個
小さじ1
100cc
100cc
少々
小さじ2
作り方
(1) ベーコンは細切り、じゃが芋、にんじん、いんげん、玉ねぎは食べよい大きさに切る。
(2) ベーコン、玉ねぎ、にんじんを炒め、じゃが芋、コンソメを加えて煮る。
(3) 野菜が柔らかくなったら、牛乳を加えて煮る。
こしょうを加えて味をととのえる。
磯マヨサラダ (2人分)1人分63kcal塩分0.3g
材料と分量
ほうれん草
にんじん
もやし
マヨネーズ
しょうゆ
きざみのり
60g
10g
70g
小さじ2
小さじ1/2
1/2枚
作り方
(1) ほうれん草は2〜3cmに切ってゆでる。
(2) にんじんは千切り、もやしはひげ根を除いて一緒にゆでる。
(3) ゆでた野菜の水気を切り、冷めたらしょうゆ・マヨネーズであえる。きざみのりを混ぜる。
秋野菜のスープ (6人分)
材料と分量
にんにく
ベーコン
キャベツの葉
玉ねぎ
にんじん
大根
セロリ
大豆(水煮缶)
コンソメスープの素
サラダ油
塩、こしょう
1〜2かけ
3枚
2〜3枚
1個
1/2個
6cmくらい
1本
24〜25粒
ティースプーン1
大さじ1
適量
900〜1000cc
作り方
(1) にんにくはみじん切り、ベーコンは1cmくらいに切る。
(2) セロリはスライス、他の野菜は1cmくらいの角切り。
(3) 鍋にサラダ油を入れ、(1)を入れて火をつけ、サラダ油ににんにくの香りを付ける。
(4) (2)を入れソティーする。野菜に(3)の香りが回ったら水を入れ、コンソメスープの素と塩、こしょうをして味を整え、大豆も入れて5分くらい煮る。(野菜は煮すぎない)
大豆のかわりに粉チーズやクルトンを入れてもおいしい。
乾燥大豆を使用する場合は一晩水につけ、10分くらい茹でる。
りんごのソフトクッキー (3〜4人分)
材料と分量
りんご

小麦粉
サラダ油
グラニュー糖
2個
2個
150g
50cc
100g
作り方
(1) りんごは皮をむいて薄いいちょう切りにしておきます。
(2) ボウルに卵を割り入れて溶いた後、グラニュー糖を合わせ、よく混ぜます。そこにサラダ油を入れよく混ぜ合わせます。
(3) 小麦粉をふるって(2)に加え、さっくりと混ぜ合わせます。
(4) (1)のリンゴを(3)のボウルに全部入れて混ぜます。
(5) 天板にクッキングシートを敷いてボウルの中身を流し込み、180℃のオーブンで35分間程度焼きます。(オーブンによっては焼き時間を調節してください)表面に焦げ目がつくくらいが香ばしいです。
(6) 冷めたら包丁で切り分けます。

長野市地産地消推進協議会(長野市役所・農業政策課)
〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地 TEL 026-224-5098 FAX 026-224-5113
E-mail nosei@city.nagano.lg.jp