平成30年10月20日(土)に開催された“2018長野市農業フェア”に参加しました。 
今年度は長野市役所 第一庁舎西側広場(通称:桜スクエア)で行われました。 
市役所第一庁舎では「地産地消特選コーナー」を設け、地元産農産物の展示やジビエについてのパネル展示を行い、多くのご来場のみなさまにご覧いただきました。一方、桜スクエアでは「地産地消ブース」を設け、地元産野菜を使用した料理の試食をふるまいました。 
栄養士会さんには、ステージ上で料理の実演をしていただき、お子様から大人まで簡単にできるレシピやコツを伝授いただきました。また調理師会さんには、小雨が降り肌寒い中、温かい根菜スープを多くの皆様に振る舞っていただきました。ブース内でも地産地消や健康についてのパネル展示でPRを行い、盛大なイベントとなりました。 
ご来場いただき、誠にありがとうございました。 
今年度の地産地消特選コーナーの内容は以下のとおりです。 
■地産地消料理の試食とデモンストレーション[レシピ]
長野県栄養士会北信支部 
メニュー: にんじんしりしり / 大根とりんごのレモンマリネ 
長野県調理師会長野市支部 
メニュー: 具沢山根菜スープ 
■地産地消パネルの展示・発表
長野県栄養士会北信支部 
「野菜をたべよう」 
「減塩でめざそういきいき健康生活」  
長野県短期大学 
「ジビエについて」 
長野女子短期大学 
「地産地消のレシピ」 
「食育カルタ」 
■長野市の“今が旬”農産物展示
長野市農村女性ネットワーク研究会 
   
 |